先日、「シャルウイダンス」を先輩と見に行った。さほど人生には、やくにたちそうもないダンスにはまっていく人たちが滑稽だった。それで、数年前に作りかけた鹿児島市のダンスホールの年表を思い出した。次の年表がその一部で、校正も何もしていない粗末なものですがご覧ください。作りかけの年表がほかにもいろいろとありますが完成するかどうか分かりません。
(※年表:鹿児島市のダンスホール「昭和21年〜35年」)
年号 |
年 |
月 |
日 |
名称 |
記事 |
所在地 |
昭和 |
20 |
12 |
4 |
|
(広告)ダンサー募集。人員30名。勤務場所宮崎市 待月ホール。ドレス焼失の方には貸与の準備あり。その他委細面談。申込場所草牟田町。申込期間12月10日まで |
|
昭和 |
20 |
12 |
5 |
山形屋ダンスホ−ル(仮称) |
(広告)ダンサー募集。南の国常夏の地鹿児島市の中心山形屋4階に今回進駐軍専用のホールを本年末開設の運びに至りました。国際交歓の為教養高き麗人の参加をお待ちしております。ダンサー 約50名 数名。申込受付 12月7日より。申込場所 金生町 株式会社山形屋舞踏場係 |
|
昭和 |
21 |
1 |
2 |
あんや |
あんや(ダンスホ−ル) |
山之口町13番地、日置裏門通、文化通り |
昭和 |
21 |
1 |
9 |
新求 |
新設ダンスホール。温泉と料理。ダンサー5名、仲居3名 大至急採用本人来談 |
隼人町、日当山温泉場 |
昭和 |
21 |
1 |
28 |
フォチー・エンド・ビロー・クラブ |
急募 楽士10名(なるべく楽器携行、月収500円以上)、ダンサー20名(高女卒品性ある麗人、身長5尺1寸以上、月収500円以上確実 なお、未経験の方は教習所の便あり。フォチー・エンド・ビロー・クラブ 受付山形屋人事課 |
山形屋4階 |
昭和 |
21 |
9 |
29 |
山形屋ダンスホ−ル |
(広告)日本人専用ダンスホ−ル一般公開。予て占領軍専用の当ダンスホ−ルは、この度占領軍御了解の下に日本人専用として愈々9月28日よ?り、一般に公開することになりました。民主外交の先端を行く社交ダンス!。復興に励まれる皆様の慰?安場として絢爛たる殿堂の中に軽快なリズムに乗り甘美なメロデ−に酔ひ、愉快にして楽しく一日の疲れをお癒しくださいませ。毎日午後五時より九時まで。ダンサ−募集二十名受付中・本人履歴書持参面談のこと。(経験の有無を不問)。山形屋ダンスホ−ル(山形屋百貨店四階)尚毎日正午より午後4時迄社交ダンス研究所を開設して教授並びに研究を致しております。初心者の方は御利用くださいませ。 山形屋ダンスホール 鹿児島社交ダンス研究所 |
山形屋百貨店四階 |
昭和 |
21 |
11 |
23 |
山形屋ダンスホ−ル |
11月23日午後6時半より 仮装大舞踏会。アマチュア演芸競演会。ダンサー全員仮装の余興。お客様の演芸競演。山形屋ダンスホール。ダンサー大募集通勤可能な方で希望者履歴書持参。23日より30日までホール事務所にて面接申上げます。 |
山形屋百貨店四階 |
昭和 |
21 |
12 |
13 |
|
(あれから2度目の師走B)泳ぐダンサーの嘆き(記事) |
|
昭和 |
22 |
4 |
26 |
イースタン社交ダンス研究所 |
新装開店。26日11時開場。毎日昼11時〜3時。夜5時〜9時。初心者の練習、経験者の研究 |
天神馬場喫茶牡丹横 |
|
|
|
|
高島屋ドリームランド社交ダンス研究所 |
ご挨拶 復興鹿児島の文化向上の社交機関として経営者一同至純なる理想の下に開場いたすことになりました。皆様の絶大なるご支援をお願い申し上げます。 |
高島屋ドリームランド社交ダンス研究所 |
昭和 |
22 |
6 |
29 |
|
(かごしま新風俗B)ダンスの巻 若き夢を追う。軍クツズックで踏むステップ(記事) |
|
昭和 |
22 |
8 |
25 |
山形屋ダンスホール |
アフターヌーンパーティー
そよかぜ楽団、ハワイアンバンド、ダンサー総出場。会員券 お一人様40円(チケット無し。踊り放題)。電力節電のため月・水・金曜に限り、午後2時〜6時(夜はお休み)。火・木・土・日曜は従前通り営業いたします。午後1時〜4時(レッスン)。午後7時〜午後10時 |
|
昭和 |
22 |
9 |
6 |
高島屋ドリームランド |
開場お知らせ。永らくお待たせいたしました。いよいよ9月6日(午前11時開場)より再開いたすことになりました。 |
高島屋4階 |
昭和 |
23 |
10 |
20 |
鴨池社交ダンススタヂオ |
鴨池社交ダンススタヂオ、開場披露パーティー |
|
昭和 |
24 |
3 |
2 |
山形屋ダンスホ−ル |
全鹿児島第1回 素人ダンスコンクール。3月8日。賞金1万円。開場第一映画劇場 |
会場第一映画劇場 |
昭和 |
25 |
4 |
30 |
山形屋ダンスホ−ル |
御挨拶「今般弊社4階催し場を拡張改修しもって本来の使命たる百貨店業務の拡張充実を致すために長年お馴染みをいただきました弊社ダンスホールを本日限りをもって閉鎖することにいあたし増した。顧みますと昭和20年12月24日クリスマス前夜祭をもって華々しく開場いたしましてより5ヶ年間・・・」 |
|
昭和 |
25 |
4 |
30 |
山形屋ダンスホ−ル |
(広告)さよならダンスパーティ 4月30日(日)。会員券紳士淑女共 100円 |
|
昭和 |
25 |
12 |
9 |
ナンスイダンスホール |
ダンスファン待望のピアノ開き。十字屋軽音楽団賛助、谷口麗子外数名歌手出演。ほーる新装に圧倒的魅力をます。比嘉兄弟とその楽団!!。支配人(元山形屋)神田稔、経営者滑石健一 |
天文館通り |
昭和 |
25 |
9 |
8 |
ダンスホールエンパイヤ |
9月8日開店。南日本随一を誇る一大社交場!博多より麗人ダンサー十数名来鹿。ダンサー募集。 |
山之口町に地劇前。電話1040番 |
昭和 |
28 |
5 |
31 |
メトロ |
新装なれるダンスホール。流れるメロディ。甘い上品な雰囲気。 |
天文館電停前。TEL2375 |
昭和 |
28 |
9 |
16 |
ダンス教習所エデン |
ダンス教習所エデン開設広告 |
|
昭和 |
28 |
12 |
2 |
ダンススタジオ「ジャパン」 |
ダンススタジオ「ジャパン」新設開場広告 |
|
昭和 |
30 |
9 |
15 |
ナンスイ |
◇ナンスイ、ダンサ−制度廃止広告。「9月よりダンサー制度を廃止し教習所として、教師・助教師が皆様を親切に指導いたしております。最近東京で流行のハイファイ電蓄は生の音楽で踊っている感じです。 |
|
昭和 |
30 |
10 |
16 |
エデンダンス教習所 |
開設。南九州唯一の教習所。明るい雰囲気秋の夜を楽しく |
南林寺橋横、TEL1840 |
昭和 |
30 |
12 |
2 |
ジャパンダンススタジオ |
12月2日開設午後7時より。当日無料。初心者、年配の方は一流教師懇切責任指導。 |
山之口町日向興銀裏ハギハラ筋 |
昭和 |
30 |
12 |
28 |
ソシアルダンススタジオ |
1958年さよならパーティ(31日夜6時より)。新年の挨拶はみんな集まる |
|
昭和 |
33 |
3 |
25 |
ロイヤル・ダンス教室 |
新装開店。すばらしい設備、すばらしいリズム。女助手数名募集。経営責任者松本肇。 |
南国タクシー裏 |
昭和 |
34 |
2 |
22 |
ダンススタジオ
ソシアル |
大学、高校、卒業の皆様おめでとう。社交ダンスは近代人のエチケット楽しい雰囲気・親切な教授。速成教授いたします(男女助手募集・アルバイト可) |
|
昭和 |
34 |
2 |
25 |
ブルー・スカイダンススタジオ |
ダンス教室。26日より新設記念無料開放。経営者神田稔 |
天文館銀座通り天文館市場2階 |
昭和 |
34 |
6 |
9 |
ソシアル |
冷房完備、室内大改装。本日開店 |
天神馬場通り |
昭和 |
35 |
2 |
27 |
パラマウント |
ダンス喫茶「パラマウント」天文館白い花前シャトウ階上 |
天文館高砂通り |
昭和 |
35 |
5 |
24 |
イースタン |
鹿児島教習所組合加盟店スタジオ |
第一劇場横入る |
これよりも貴重な昭和29年頃の天文館のダンス・キャバレーについての資料がある。10年ほど前、天文館の飲み屋で、この資料にもある料亭の主人にこの写しを差し上げたら大変喜ばれたことがあった。暫くしてその飲み屋に行ったら極上の鰹節が預けてあった。
鹿児島県観光連盟が発行した「観光鹿児島」(昭和29年4月)という冊子である。「第5章 娯楽・センター」は次のようになっている。
「第5章 娯楽・センター」
情熱的でナイーブな薩摩乙女の心のこもったサービスで一日を愉快にお過ごしになろうとお考えになりませんか。南国の夜もまた楽しいあなたの思い出のアルバムに加えることでしょう。ではここに鹿児島市のアミューズメントセンターを紹介する。
◇ 地図
◇ 喫茶グリル(番号は地図と対象)
1 明治 甘く美味しい明治のお菓子
2 江戸屋 和生菓子、自慢のしぶ味、カルカン
3 森永 広壮な近代建築を誇るグリル、気軽に入りやすい店
4 本田 味が自慢の洋食グリル、綺麗でシックな店の装飾
5 コロンバン 静かな落ち着いた店、自慢の洋菓子
6 小村ベーカリ 洋生菓子
7 樋渡ホール 自慢の初恋の味、甘ずっぱいカルピス
ほかに味の店として大阪や、菊屋、山形屋グリル、モロゾフ、風月堂などがある。
◇ 割 烹
8 津かさ 9 幸楽 10 百合幸 11 喜代乃家
12 茂松 13 双葉
近くに、玉村、三栄、橋本荘、程よし、藤ひろ、鶴家、ひらのがある。
◇ 鹿児島本券番
芸妓32名、初花300円、2時間200円増し。
◇ ダンスホール・キャバレー・バー
14 エンパイア・ダンスホール バンド完備、ホール百坪、ダンサー38名 15 南水・ダンスホール バンド完備、ダンサー23名
16 処女林・キャバレー バンド完備、ダンサー23名
17 白い花・キャバレー バンド完備、ダンサー22名
18 花馬車・キャバレー バンド完備、ダンサー16名
19 メトロ・ダンスホール バンド完備、ダンサー14名
20 赤玉・キャバレー バンド完備、ダンサー13名
21 ミスコンパニュー・バー
22 テキサス・バー
23 ニューデリ・キャバレー
24 カルメン・キャバレー
◇ タクシー
25 林田タクシー 26 南国タクシー 27 観光タクシー
28 有村タクシー
ほかに昭和タクシー、折田タクシー、南映タクシー、錦江タクシー
霧島タクシーがある。
沖ノ村歓楽街紹介(括弧は美妓数)
開盛(30)、松島(18)、高島(13)、若藤(17)、錦波(12)
品川(23)、都(15)、丸万(22)、東京(23)、春日(11)
松竹(28)、天奄(12)、初音(11)、花月(11)、新光(12)
三島(16)、東雲(13)、四海(9)、うぐいす(8)、東海(7)
蛇足
@ グリル(grill) 肉などを焼く、焼き網。ホテルなどの簡易食堂または焼き肉料理専門店。現在、職業別電話帳のレストランの項には、鹿児島市で店名にグリルのつく店はグリル満月、グリル万天しかない。
A 割烹の屋号では「双葉」が同じ場所に残っている。
B 券番(検番) 検番は芸妓の取次ぎや玉代の精算などをするところ。鹿児島に検番制度ができたのは明治42年で、大門口の花街を中心に南検番が、天文館、御舂屋に西検番が同時にできた。南林寺墓地が撤去され、大正13年に南林寺町ができると、たちまち飲食店街ができ、中検番ができた。
一般には南検とか西検と呼んでいた。現在は鹿児島には検番制度はない。
C キャバレー 今はかなり寂れているが、シネシティー文化の裏通り、祇園小路通りは昭和30年前後キャバレーで賑わった。70歳代の私の先輩は涙を流しながら思い出の処女林、白い花の名を叫んでいる。
D 沖ノ村は昭和33年に廃止された。
|